くりたのブログ
そうめん瓜。
お写真、「そうめん瓜」です。
でも、これは通称で、正式には、
「金糸瓜」という名であります。
この時期お献立の中のちょっとし添えものとして登場することの多い、
このそうめん瓜、
これ、なんですか?とのお尋ねも多いので、
ブログできちんとご紹介しよう、と、
入荷したらその姿撮りますから、お伝えくださいね、と
大将にお頼みしていたところ、
「こんなまんまるのそうめん瓜、あってん!」
と、
満面の笑みで店に届いたのが、これ。
「まんまるの」とあえて書いたのは、
通常のそうめん瓜は、もっとラグビーボールのような、
楕円の形が、基本形。
なのに、あえて、面白いものに手が伸びてしまう、というのは、
これ、何か、料理人の性、なのかもしれません(敬、笑!)
ですので、本来はもうちょっと楕円なのですけれども、
これがそうめん瓜の、全形、です。
程よく輪切りにして、
湯がくと、
繊維がほつけて、ほろほろっっとそうめん状になります。
だから、そうめん瓜。
西日本では、岡山の牛窓のあたりのものが有名ですが、
全国各地、いろんなところで栽培はされているんですよね。
湯がくと、
このように。
なんなく、ほどけていきます。
このほどいた状態のものを、
軽く煮含めてたり、
酢の物にしたり、なにかと和えてみたり。
それこそ、おそうめんのようにいただくのも、よし!
きっと、色んな食し方あるかとは思いますが、
ちょっと食滞のこの時期に、
味を含めて程よく冷やして、
シャキシャキッと歯ざわりも良くて、というもの、
非常に体に馴染みがよいような気がします。
そうめん瓜、これからしばらく登場予定、です。
にしても、
暑い日が続きますね、、、。
日が最高潮に照っている、というわけではないんですけれど、
じりーーーーっつ、じわーーーーーーっっと、
知らぬ間に、何もしなくとも汗がにじみでる。
日により、今日は少しましかな、という時間帯もありながら、
それでもじわりじわり、と、名残の暑さが押し寄せてきます。
この時期のこの暑さは、堪えますよね。
8月後半からの、ここからが、耐久戦!です。
へこたれないよう、頑張って参りましょうねーーーー!
なんだかこの時期、
変わらぬお味、食感に、
ホッとするような、
食材、なのです!