くりたのブログ
鰻豆腐。
上写真、
「鰻豆腐」というお献立の仕込みの一コマ、です。
焼き豆腐の間に、つけ焼にした鰻をサンド状に挟み、コトコトと炊いて仕上げる、という、
炊き合わせのお一品なのですが、
店ではそこに、エンドウ豆を絡ませた葛あんをトロッとかけたものを
一つの形としているので、
自ずと春の定番のお料理、として欠かせないお献立の一つ、となっています。
(前回ブログでご紹介したエンドウ豆、まずはここの主要アイテム、となるのです!)
で、上写真は、その仕込みのスタートである、
「焼き豆腐」を製作中、の様子、なんです。
こんがりと、きつい目に焦げ目を焼き付けるこの作業、
今の時期、業務後の仕込み作業の恒例の光景、なんです。
この後も、鰻を焼いて、幅に切って、お豆腐に挟んで、コトコト炊いて、、、、と
さらに工程を経ることになります。
そしてこの作業をしながら、いつも思うこと。
実は、ちょうど6年前のこの時期も、
この作業を懸命にしていたな、ということ。
日々ニュースから流れてくる震災の現状に、
一体どうなっているのか、何か出来るのか、どうなのか?
と分からぬ不安の中で、
まずはとりもなおさず、
自身がしっかりと日々を重ねないと、と、
ニュースに耳を傾けながら作業を続けていたこと、覚えています。
その季節ごとに、当たり前に、
食材を前にして、
いつも通りのことを、きちんと続けられる、ということの
有り難み、のようなもの。
あの時から本当に強く感じるようになっていて、
今年も同じ作業をしながら、
改めて、再確認している今日この頃、です。