くりたのブログ

赤色>緑色。


高瀬川沿いの木々、ほぼ秋色です。
青葉をわずかに残すものの、

秋色>緑色、で、秋色圧倒的勝ち、の様子。
緑、黄色、橙、赤のグラデーションが、これまた美しく、
この風情が味わえるのは今だけなので、
しっかり楽しんでいます。
日に日に変化する色合いに、
季節の移ろい、秋の深まりを感ずる、今日のこの頃、
紅葉情報も、ぼちぼち聞こえ始めています。
本日のお客様情報によれば、
比叡山や、貴船の辺り、まずまずの美しさ!だったとのこと。
やはり、山沿いや北のエリアは町なかよりは早い様子。
このままいけば、来週あたりには、
ぼちぼち市内各地の名所の紅葉情報も入り始めるのでは?と思います。
情報入り次第、また順次お伝えしますねー。


さてさて、そんな中。
店では、こんなものの仕込み開始!なんであります。
箱の中身、何かと言えば。


からすみ、です!
漢字で書くと、「唐墨」
写真は原材料の、ボラの卵巣なんですねー。
今から、ゆっくりじっくり、時間と手間をかけて、
美味しい「からすみ」に仕上げていきます。
店で作るからすみは、塩分やや控え目
そして、食感も市販の一般的なものよりは
柔らかくソフトに仕上げます。
この、塩分の調整をできる、という所が、
自家製の醍醐味なんですよねー。
今から、1か月後の完成を目指し、仕込み開始!なのですが、
とにかく、からすみの仕込みは手間がかかります。
常に目をかけて、そして手をかけて。
作業は様子を見ながら、丁寧に、丁寧に。
からすみ製作はこの、手間こそがすべて、ということにつきます。
でも、1か月後には、
あの濃厚なチーズの様な旨味、柔らかい食感のからすみに仕上がるんですもんね、
今から、楽しみ、楽しみっっ!ですー。
とはいいながら、当然、私の口に入る訳ではなく(笑!)
完成品は、
冬の時期の八寸に使ったり、あと、「おせち」の中に少し入れたりいたします。
完成まで、今しばらくお待ちをー。

からすみ製作のこの時期、
大将はいっつもこの作業に夢中にならはります。
どうもこのからすみ製作の作業自体がお好きらしく、
乾燥作業のときなど、
「大変やわー」とか言いながらも、
1時間に数回は、
嬉しそうに一つ一つの状態をチェックしたりしはります。
私は密かに(心の中で!)、
この時期の大将のことを「からすみおじさん」と
呼んでいます(笑!)
あれ、でもここに書いてしまうとバレますな。






Archives

Latest News

  • 2024.12.9
  • くりたのお料理

年末年始のご案内など。

  • 2024.11.30
  • くりたの日常

霜月晦日。

  • 2024.11.17
  • お知らせ

第一報!

  • 2024.11.16
  • くりたのお料理

炊き込み御飯。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.