くりたのブログ
サクラマス。
春味、どんどんと入荷が続いております!
上写真は、今が美味しい「サクラマス」。
今回の入荷は、青森、下北半島の漁港から。
きらきらとまばゆいばかりに輝く美しい魚体!に、まずは目を奪われます。
ところで、サケ目サケ科に属するこのサクラマス、
鮭と同じで、
川で生まれて成長して、海に下って1年程過ごして、また生まれた川へ戻る、
というのが基本生態となるのですが、
実は、海に降りずに生まれた川で一生を過ごす、というパターンもあって、
成長し、海へ下るもの(=降海型)が上の写真「サクラマス」、で、
一生、生まれた川で過ごすもの(=河川残留型、あるいは陸封型)は「ヤマメ」、なんですー!
なので、大きさからして全く違う魚のようでありながら、
サクラマスとヤマメ、これ実は同種、なんですよね。
ちなみに、サクラマスと似たものに「サツキマス」というのがいますが、
主に関東以西、四国、九州が生息域で、サクラマスとは分布域が違い、
前回ご紹介をした「アマゴ」(→大将が今、首っ丈のやつです!)、
アマゴの降海型が「サツキマス」、なんですよねー。
桜が咲く時期に沢山獲れることから、この名があるとも言われるサクラマス、
まさに、これからが旬!
脂がしっかりと乗りながら、その旨みは、非常にすっきりとしています。
しつこい感じがなくて、すうっと舌に馴染んでいくような、心地の良い風味。
春先のこの季節感に、しっくりとくる美味しさなんですよねー!
店では、蒸し物にしたり、木の芽と合わせて焼き物にしたり。
優しい味わいの、春味に、ほっこり。
サクラマス、これからしばらくお献立に登場いたします。
皆様、是非にーーー!
さて、最後に桜情報。
ソメイヨシノはまだこれからのようですが、
満開!の声が届いたのは、御所の近衛邸跡の枝垂れ!
糸桜、まさに今が見頃のようですね。
上写真は、今日の高瀬川の桜の様子。
木にもよるのですが、全体的にはちらほら咲き、といった感じでしょうか?
明日から少しお天気が崩れるとのことなので、
一番の見頃は、来週初め頃になりそやな、と予想しています。
高瀬川の桜も、ちらほら咲きです!