くりたのブログ
宵山,後。
今日は、後祭の宵山。
前祭の宵山の日は、午前中から町なかすでにお人さんでごった返していたようで、
合間の時間に錦方面へ出た大将からも、
「なんか、町全体が騒然としてるーーー!」との話があったくらいだったのですが、
今日は、御来店のお客様から様子をお聞きしても、
確かに多いは多いけれど、思っていた程ではない、との感じだったそうで、
やはり、前祭程の混み様ではなかったのかなあ、と想像しています。
でも、「ゆっくり、楽しめました!」とのお声も多くて、
落ち着いた大人な雰囲気の後祭、という印象が、
徐々に定着している感があります。
露店なんかはでませんけれど、
しっとり、ゆっくりと楽しむなら、後祭!
3回目にして、もうそのイメージが確立されつつあるような気がしますよね!
さて、この後祭の期間中、
あんまり山鉾散歩に出向けなかった、私。
宵山の今日、(といっても、宵山の賑わいが引いたあと、ですけれど)
例によって帰る道すがら、のぞいてまいりました。
気になっていたのは、大船鉾!
今年から「龍頭」が新調されたんですよね。
鉾に取り付けられたのは、なんと152年ぶりのことなのですって!
(京都新聞より)
暗くて細部まではよく見えなかったのですが、
それでも、迫力ありました!
格好よろしおす!!!
河原町通をこの龍頭がきりっと前を見据え南下してくる姿、
どんな感じになるんやろなー、と、思わず心躍ります。
明日の山鉾巡行、きっと見応えがあることでしょうねーー。
まずはこの龍頭、見所ポイントの、一、です。
ご観光の皆様、どうぞご参考までに!!!
そして、後祭だってしっかり手に入れました、
後祭の山一番、「浄妙山」の粽!
毎年、その年の山一番の粽を手に入れる、というのを
ゆるやかな(!)店の決め事にしているのですが、
(無理の無い範囲で遂行しよう、というミッションである。でも、
それはきっとミッションとは言わない、ですね(笑))
手に入れたのは、確か21日のこと。
どうも最近、人気鉾、人気山の粽は、
宵山までに売り切れてしまう!
という傾向があるようなので、
万全を期して今年は早い目に手に入れました。
浄妙山の粽、なんと、勝運のお守り付き。
うれしおす。
なんかええことあればいいですね(笑)
さあ、明日は山鉾巡行、
そして、夜には御神輿さんの還幸祭、です。
お祭りも、いよいよ最終章、ですーーー!