くりたのブログ

ようやく。


ようやく、高瀬川の桜、咲き始めています!
実は一昨日くらいから、
1、2輪が開き始めてはいたのですが、

昨日、今日、と幾分肌寒い日が続いているので、
開花のスピード、鈍化するかな?と思いきや、
私の基準木(これ、勝手に言うているだけです!悪しからず。笑!)の、
店から一番近いところにある桜の木は、
どの枝にもぽつり、ぽつりと、
可愛らしい花が見えるようになっています。
ようやく、ようやく、の、待ちに待ったこの日。
高瀬川のみならず、鴨川沿い、あるいは御所の辺りも、
咲き始めている、との情報、耳に入ってきています。
関東、あるいは九州などでは、今日あたりに満開を
むかえている場所が多い、とのことなのですが、
京都は、いよいよ。これから!です−。



さて、祝!開花の今日、入荷しているのは、
琵琶湖の本諸子(ホンモロコ)、です。
ホンモロコ、(漢字では諸子、ですが、何かの子供、ではなく、こういう名なのであります)
コイ科に属する淡水魚で、基本、琵琶湖固有種のお魚なのですが、
近年諸事情により、めっきり数が減り、
入手が大変難しくなっています。
昔はよお穫れてたのになあ、などと、よく聞くところなのですが、
今ではすっかり漁獲量も減り、
そして、それにともない価格も高騰、
現在では完全なる高級魚、の部類に入ります。

美味ゆえ、近年滋賀県以外の各地に移殖されるようにもなっており、
琵琶湖でも、数年前より近江高島の辺りで養殖がされるようになっていて、
比較的入荷はし易くはなっているのですが、
お写真のものは、なんと天然もの
しかも、子持ち(卵入り)、なんです。
午前中に琵琶湖で網で上げられたものを、
午後には川魚屋さんを介し店へ入荷、
そしてその日のうちに、お客様にお出ししています。

串をうって塩焼きにするのですが、
これが、美味なこと、美味なこと!
さっきまで琵琶湖にいました、というものを、
氷をあてて京都まで運んでもらって、それをお焼きする、という最短コース!なので、
もちろん、新鮮。川臭さなど一切無し!
しかも、この天然ものの旨味、卵の味わい、といったら。
これはほんま、癖になります。


天然の子持ちのホンモロコ。
お出し出来るのは、ほんのわずかな期間ですが、
あとしばらく、入荷状況により、御献立に登場致します。
美味しいですよー!


モロコに限らず、川魚に関しては、
本来塩焼きをする際には、
基本、生きている状態のものに串を打ちお焼きする
というのが鉄則で、
そうしなければ、川魚特有の川臭さ、えぐみなどがでてしまうんです。
なので店では、モロコのシーズンである冬の間は、
生きた状態で手に入れる事の出来る近江高島の養殖ものを入荷、
それを生簀で泳がせて、お出しする直前に串を打ち焼く、
ということをしています。
ですが、この天然のホンモロコについては、
生きた状態で入荷する、ということが、
漁法、その他諸事情により、今のところ難しく、
朝に網であげたものを、氷をあてて京都まで運んでもらって、
店へ入荷、そしてその日のうちに、お焼きしてお出しする、というのが、
天然ものに関してできる最短ルート、となっています。

養殖のものも、これ勿論間違いなく美味しい!んですが、
天然の、しかも子持ちのホンモロコ、これもやはり、極上!なのです。



Archives

Latest News

  • 2024.12.9
  • くりたのお料理

年末年始のご案内など。

  • 2024.11.30
  • くりたの日常

霜月晦日。

  • 2024.11.17
  • お知らせ

第一報!

  • 2024.11.16
  • くりたのお料理

炊き込み御飯。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.