くりたのブログ

9月の、お楽しみ。


何が出来上がるのか、といえば。


上新粉を蒸した生地をこねて、


まるめて、


あんこをつけて、


整形して、出来上がったものは、







お月見団子!

九月のお茶請けです。
くりたの月見団子は、こんな形。
里芋から芽が出ている様子を模してます。
月見団子って、色々な形があるんですよね。
京都では他にも、
紡錘型の餅の真ん中にあんこをくるっと巻いた形もよく見かけます。
ところによっては、あんこをつけず、お餅だけの所もあるらしいですね。

今年の中秋の名月は9月22日だそうです!
その頃には、もう少し涼しくなっていますように・・・。


Archives

Latest News

  • 2025.4.14
  • お知らせ

紅プリンセス。

  • 2025.3.29
  • くりたのお料理

次々と。

  • 2025.3.23
  • くりたのお料理

いんろう開始!

  • 2025.3.7
  • くりたのお料理

ぐじ↗︎。

  • 2025.2.28
  • くりたの日常

如月晦日。

京料理 くりた

京都市下京区⻄⽊屋町四条下る
営業時間 11:30〜14:00、17:30〜22:30
定休⽇ ⽔曜⽇

  • facebook
  • instagram

Copyright © KURITA. All Rights Reserved.